掛軸の買取

掛軸の買取

  銀座大雅堂美術で掛軸の買取

掛軸買取のポイント

掛軸にはサインや落款などがあり、それを見て作者を判断してその価値を鑑定致しますが、専門家でなければ読むことすら大変で、捨てて良いものか判断にお困りで放置されている方もいらっしゃるはず。しかしながら、掛軸は保存状態によってもその価値が大きく変わってしまうことがあります。なかなかのお品であったにも関わらず、修復も難しい状態であったためご満足頂ける買取金額にならなかったという残念なケースも。 掛け軸は縦に長いものと横幅がある物とありますが 現代の生活空間においては横幅がある物は額装に仕立て直しが出来るので 重宝されます。評価も縦長の物よりも数倍高額になるケースがほとんどです。

掛軸買取の注意点

近代、現代の掛軸買取の注意点は作品の共箱の有無

共箱とはその作品が制作された時期に作者の直筆の題名とサインが入った オリジナルの箱のことです。共箱は作品の保証書の役割を果たします。

識箱というものも存在します。 識箱はその作品の作者の弟子や専門的な知識人の題名とサインが入った 箱のことです。 その作品の真贋を識する内容が書かれており一般的にそう呼びますが 信頼のおける識者によっては効力がありますが、そうでない人物の識箱は ほとんど効力がありません。

掛軸買取の注意点

また掛け軸は古ければ古い程値段が高くなる物ではございません。 美術的な価値が第一に優先され、作者や作品の良し悪しで評価が 定まります。古画と呼ばれる江戸期以前の掛け軸は資料も乏しい為に 判断基準も難しく、真作として評価できる物は実際には全体量からするとほんのわずかなのが実状です。


公的な鑑定を要する作品につきましてもご相談させていただきます。鑑定依頼代行、オークション代行も致します。その他、なんでもご相談下さい。 掛軸といえば一般的に床の間に飾られますが、昔からあるお家も近年では床の間が無くなってきており、ご処分のお話も頂く中で、箪笥の奥にしまわれて眠っている掛軸も多くあるようです。 ご自宅にそのような掛軸はございませんか?


大雅堂美術の掛軸買取について

大雅堂美術は以下の3つのお約束を心がけております。


常日頃よりお客様の立場に立ってのご提案を心がけております。 先代より受け継いでこられた大切な品物や思い入れのある品物等、次世代に引き継がれるべく懸け橋となれましたら幸いです。


お問い合わせいただきましたお客様に親切、丁寧な対応を心がけております。 弊社での掛軸データベースや公開オークション基づくリアルタイムの相場に即した買取り金額のご提示など、きめ細やかな対応を心がけております。 至らぬ点もございますがどうぞよろしくお願い申し上げます。


銀座の画廊やアンティークショップや骨董店等が20店以上所在する奥野ビル(銀座アパートメント)で営業しております。 銀座という立地でのネットワークを最大限生かし、お客様に少しでも高額な買取り金額をご提示できるように心がけております。

大雅堂美術の掛軸買取

掛軸について

掛軸は中国より伝来したと言われており、仏画で礼拝のために用いられていました。鎌倉時代に禅宗の影響による水墨画とともに掛軸も流行していったことで、美術品としての掛軸に変貌していった。室町時代以降には茶の湯の席で床の間にも水墨画の掛軸が多く見られ、茶の世界に掛軸も大切なものとした千利休の登場により掛軸の重要性が急激に高まっていった。江戸時代その後も表具の技巧発展や日本画自体の興隆により美術品としての掛軸も大きく発展、普及していきました。

掛軸の買取例

銀座大雅堂美術では掛軸の買取の他、様々な骨董品の買取を承ります。
絵画の買取中国美術・朝鮮美術の買取彫刻の買取茶道具の買取古美術・骨董品の買取西洋アンティークの買取諸道具・古道具の買取陶磁器・焼き物の買取

掛軸の買取関連情報。掛軸の買取関連情報

2018.10.17

2018.10.17買取情報【明堂宗宣/宙宝宗宇/福禄寿/寿老人/掛軸/日本画/絵画】

江戸後期の臨済宗僧侶、大徳寺四二九世 明堂宗宣による福禄寿図に、大徳寺住職で四一八世能書家の宙宝宗宇による画賛の掛軸を買取りました(箱有り)。両名の落款と印あり。のびやかな筆致により描かれた福禄寿/寿老人図に、画賛が添え … 続きを読む

2017.08.03

2017.8.3買取情報【小杉放庵/掛軸/虎渓三笑図/絵画】

小杉放庵(こすぎほうあん/1881~1964)の虎渓三笑図(共箱)他、掛軸を多数お買取致しました。木製二重箱に象牙製軸先のしっかりしたお品物やその他、全部まとめてお買取させていただきました。 ◆小杉放庵(こすぎほうあん) … 続きを読む

2015.05.27

絵画、掛け軸の買取り・売却のポイント

絵画や掛け軸に素人判断は禁物!
日本の近代作家は、共箱、共シール、入手ルートが重要なポイント! 本文を読む

2015.05.25

絵画・掛け軸の買取り作品例

こちらは絵画・掛軸の買取り作品の一例になります。
まずはお気軽にお電話を! 本文を読む

2014.10.27

2014.10.27買取り情報【高久靄厓/山水画/掛け軸】

江戸時代後期の画家「高久靄厓(たかく あいがい)」による山水画掛け軸です。共箱。

2014.04.26

2014.4.26買取り情報【小村雪岱/掛け軸/日本画】

小村雪岱の掛け軸を買取りました。小村雪岱は大正時代~昭和初期に、装幀・装画、挿絵、舞台美術など幅広く活躍した日本画家です。こちらのお品、残念ながら箱がありません。掛け軸の売買の際には「共箱」の有無が査定価格に大きく影響し … 続きを読む

2014.04.05

2014.4.5買取り情報【掛け軸/日本美術】

掛け軸をまとめて買取りました。 昔は各家庭に床の間があり、時節に応じて掛け軸を掛け替えることは特別なことではありませんでしたが、最近は生活習慣が変わり、床の間のない住居も多くなってきています。押し入れや蔵にしまったきりの … 続きを読む

2013.03.22

2013.3.22買取り情報 【堂本印象/掛軸/日本画】

帝室技芸員であった堂本印象の掛軸。短冊を軸装したものです。