ガレも愛した-清朝皇帝のガラス@サントリー美術館

この連休、美術館や博物館に足を運ばれた方も多いのではないでしょうか。
本日ご紹介するのは六本木開催中企画展です。

ガレも愛した清朝皇帝のガラス

会期 :2018/4/25(水)~7/1(日)
時間 :10:00~18:00(金・土は10:00~20:00)
金・土および4/29(日・祝)、5/2(水)、5/3(木・祝)は20時まで開館
5/26(土)は六本木アートナイトのため24時まで開館
いずれも入館は閉館の30分前まで
休館日:火曜日
5/1、6/26は18時まで開館
shop×cafeは会期中無休
会場:サントリー美術館(東京ミッドタウン六本木)
アクセス
公式HP

中国のガラスの起源は古く、
春秋時代末期から戦国時代(紀元前5~前3世紀)に遡ります。
その長きにわたる歴史の中で、
ガラス工芸が飛躍的に発展したのは清王朝の時代です。
康煕35年(1696)、第4代康煕帝が紫禁城内にガラス工房・玻璃廠を設置、
皇帝のためのガラス作りを開始したことが契機となりました。
第5代雍正帝もこれを引き継ぎ、続く第6代乾隆帝の治世には、
ヴァリエーションも豊かに栄華を極めます。

ガラスといえば、「透明性」と「はかなさ」が最大の魅力ですが、
特に最盛期の清朝のガラスは趣が異なり、
「透明」と「不透明」の狭間で、重厚で卓越した彫琢が際立っています。
その類まれなる美しさは、フランス・アール・ヌーヴォー期の芸術家エミール・ガレをも魅了し、
造形に取り込まれていきました。

本展は、清朝皇帝のガラスの美を、ガレの作品とも比較しながら、
有数のコレクションでご紹介する試みです。
英国ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館から来日する作品も多数。

見ごたえのある展示が期待できそうです。

なお、当日入館料が100円OFFになるクーポン公式サイトにあります。
事前チェックをお忘れなく☆

 ||