2025.8.8買取情報【十四代 酒井田柿右衛門/柿右衛門/濁手/大皿/人間国宝/色絵磁器/陶磁器】


十四代 酒井田柿右衛門濁手大皿をお買取りしました。共箱・共布。大振りで華やかな色絵磁器で大変見応えのあるお品です。十四代は2001年に重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された名工です。

柿右衛門窯

酒井田柿右衛門は、江戸時代に肥前国(佐賀県)有田の陶芸家であった
初代(1596-1666年)以降、代々その後継者が襲名する名称。
2018年現在 第十五代酒井田柿右衛門が当代。
柿右衛門窯は、その酒井田柿右衛門率いる工房であり、
高い技術によって磁器製品の制作を行っています。

銀座・大雅堂美術では酒井田柿右衛門今泉今右衛門、徳田八十吉、加藤卓男、三浦小平二、富本憲吉、鈴木蔵、近藤悠三、濱田庄司、岡部嶺男、加藤孝造、島岡達三、松井康成、北大路魯山人、河井寛次郎などの陶磁器の買取・鑑定について随時ご相談承っております。お手元の作品のご売却をお考えの際には是非ご一報ください。