過去の記事

2019.04.12

国宝の殿堂 藤田美術館展@奈良国立博物館

先日は急に寒波が到来したりと目まぐるしい気候の変化ですね。 本日ご紹介するのは、明日から奈良で開幕する特別展です。 国宝の殿堂 藤田美術館展 曜変天目茶碗と仏教美術のきらめき 会期:2019/4/13(土)~6/9(日) … 続きを読む

2019.04.10

2019.4.10買取情報【黒木国昭/手吹き硝子/金彩手付ガラス花瓶/現代の名工/工芸ガラス】

黒木国昭の金彩手付ガラス花瓶を買取りました。繊細かつ豪華な日本的装飾美がガラスアートとして再現されている美しい作品です。国の卓越した技能者「現代の名工」にも選ばれている人気のガラス工芸作家です。 ◆黒木国昭(くろきくにあ … 続きを読む

2019.04.09

トルコ至宝展 チューリップの宮殿 トプカプの美@新国立美術館

東京の桜はだんだんと葉桜になりつつありますね。 桜が一段落するとと、今度は十連休のことが気になってきます。 さて本日ご紹介するのは只今六本木にて開催中の企画展です。 トルコ文化年2019 トルコ至宝展 チューリップの宮殿 … 続きを読む

2019.04.05

ギュスターヴ・モロー展 サロメと宿命の女たち@パナソニック 汐留美術館

4月1日に新元号「令和」が発表されましたね。 「平成」が終わる寂しさと、「令和」を迎える期待。 元号がかわるというだけで、こんなに感情を揺さぶられるとは不思議なものです。 さて本日ご紹介するのは汐留にて明日6日から開幕す … 続きを読む

2019.04.02

2019 春 目白コレクション@目白 椿ホール

この季節、週末毎にいろいろな催事が開催されていますね。 本日ご紹介するのは、今週末に目白で開催される本格派骨董イベントです。 2019 春 目白コレクション 日時: 2019/4/6(土)  12:00~18:00 20 … 続きを読む

2019.03.29

洋協アートフェア 春の祭典@銀座洋協ホール

この週末はお花見で外出される方も多いですよね。 本日ご紹介するのは、こじんまりとしたアートフェア。 昨日~日曜日までの4日間、銀座6丁目での開催です。 洋協アートフェア 春の祭典 会期:2019/3/28(木)~3/30 … 続きを読む

2019.03.26

福沢一郎展 ~このどうしようもない世界を笑いとばせ@東京国立近代美術館

さて本日ご紹介するのは北の丸で開催中の企画展。 周辺にはお花見スポットが点在するので、 お花見時期は混雑するかもしれません。 福沢一郎展 このどうしようもない世界を笑いとばせ Laugh Off This Hopeles … 続きを読む

2019.03.24

2019.3.24買取情報【ルネ・ラリック/ユリ(LYS)/鉢・ボウル/アール・デコ/西洋アンティーク】

  フランスのアール・デコ期に一世を風靡したルネ・ラリック(Rene Lalique)のユリ(LYS)のボウルを買取りました。洗練されたデザインとオパルセントガラスによう幻想的な色合いが美しい作品です。ラリック … 続きを読む