過去の記事

2019.06.18

帝室技芸員の仕事〈七宝編〉@清水三年坂美術館

さて本日ご紹介するのは京都で開催中の企画展。 1年を通して観光客が溢れる京都ですが、 6月は少しだけ混雑が緩和するらしい(?!)ですよ。 帝室技芸員の仕事〈七宝編〉 会期:2019/5/25(土)~8/18(日) 時間: … 続きを読む

2019.06.15

2019.6.15買取情報【佐藤忠彦/油彩/風景画/絵画】

  佐藤忠彦の油彩画「水田と民家」を買取りました。新潟の農村を描いた作品です。作者の最も得意とする日本の田園風景が明るい色彩と細密な写実で描かれています。 ◆佐藤忠彦(さとうただひこ)◆ 1943~/画家/東京 … 続きを読む

2019.06.14

日本画デラックス ― 雅邦、大観、玉堂、松園、巨匠たちの系譜@水野美術館

さて、本日ご紹介するのは長野市で開催中の企画展です。 2002年開館の日本美術専門私設美術館が会場です。 日本画デラックス 水野コレクション ~雅邦、大観、玉堂、松園、巨匠たちの系譜~ 会期:2019/6/1(土)~9/ … 続きを読む

2019.06.11

松方コレクション展@国立西洋美術館

梅雨に入ると気になるのは「いつ梅雨明けするか?」ですね。 来月中旬くらいには、あの暑い夏がやってくるかと思うと・・・戦々恐々です(汗) さて、今日ご紹介するのは上野で本日開幕した企画展です。 国立西洋美術館開館60周年記 … 続きを読む

2019.06.08

2019.6.8買取情報【ルネ・ラリック/Pouilly/グラス/アール・デコ/工芸美術/西洋アンティーク】

フランスのアール・デコ期に一世を風靡したルネ・ラリック(Rene Lalique)のグラスを数点買取りました。下部に魚がデザインされたシリーズ「Pouilly」という1931年のモデルです。ラリック作品は世界中にコレクタ … 続きを読む

2019.06.07

青花の会/骨董祭 2019@神楽坂

今日からしばらくは雨予報。各地で梅雨の到来ですね。 本日ご紹介するのは明日から2日間、神楽坂で開催される渋めの骨董催事です。 青花の会/骨董祭 2019 会期: 6/8(土)11:00~19:00 6/9(日)11:00 … 続きを読む

2019.06.04

魅了する 煌めく薩摩

梅雨入りを控え、すっきりしたお天気でない日も増えていきそうですね。 さて本日ご紹介するのは名古屋で開幕間もない企画展です。 魅了する 煌めく薩摩 会期:2019/6/1(土)~10/31(木) 時間:10:00から17: … 続きを読む

2019.06.01

2019.6.1買取情報【長谷川潔/マニエルノワール/メゾチント/版画/絵画】

大正~昭和期に版画家として活躍した長谷川潔のマニエルノワール作品「飼いならされた小鳥(西洋将棋など)」を買取りました。構図の美しさや技術の高さに加え、「黒の版画家」の異名を持ち、黒の色調や濃淡にこだわり続けた作者ならでは … 続きを読む