過去の記事

2017.08.19

2017.8.19買取情報【後藤純男/秋景図/日本画/絵画】

後藤 純男(ごとうすみお/1930~2016)による日本画 秋景図です。四季の情緒と、大自然に対する畏敬の念が伝わってくるような荘厳な作品です。 ◆後藤 純男(ごとう すみお)◆ 1930~2016/千葉県出身/日本画家 … 続きを読む

2017.08.18

真夏の東京蚤の市@大井競馬場

お盆を過ぎると時間の流れが急に早まる気がします。 本日ご紹介するのは、明日8/19(土)から2日間開催されるカジュアルな蚤の市。 今回が第1回目となる生まれたてホヤホヤのイベントです。 真夏の東京蚤の市 at 大井競馬場 … 続きを読む

2017.08.15

暮らしの中の骨董マーケット@西武池袋本店

暑いこの時期、出来るだけ外を歩きたくない・・・という方も多いと思います。 そういう方にオススメしたい百貨店催事場でのアンティーク催事。 池袋でちょうど明日8/16(水)から大型催事が始まります。 暮らしの中の骨董マーケッ … 続きを読む

2017.08.14

2017.8.14買取り情報【玉川堂/鎚起銅器/無形文化財/煎茶器/茶道具】

新潟の老舗玉川堂の茶器(茶入と湯沸かし)です。煎茶道具として人気が高いお品です。1枚の銅板を鎚で叩き起こしてつくられる鎚起銅器(ついきどうき)の伝統技術を200年以上にわたって継承している玉川堂は、世界最高品質の銅器を製 … 続きを読む

2017.08.11

皇室とボンボニエール~その歴史をたどる@三の丸尚蔵館

さて、お盆も近くなってまいりました。 帰省や旅行で東京駅を利用される方も多いかと思います。 本日ご紹介するのは東京駅からもほど近い皇居の一角にて開催中の展覧会です。 三の丸尚蔵館 第77回展覧会 皇室とボンボニエール-そ … 続きを読む

2017.08.10

2017.8.10買取情報【純銀花瓶/恩賜財団/恩賜財団紋入純銀花瓶/美術工芸/骨董】

恩賜財団紋入りの純銀製花瓶をお買取致しました。恩賜財団は明治天皇による「済生勅語」により創設された慈善事業団体です。恩賜財団の記念品として特注された純銀製の花瓶に財団の紋が施されています。しっかりとした重量のあるコンディ … 続きを読む

2017.08.08

茶の湯ことはじめⅡ@畠山記念館

ここ数年日本茶への関心が高まっていますよね。 特に抹茶は海外でも大人気とか。 本日ご紹介するのは伝統的日本文化「茶の湯」に関する企画展です。 茶の湯ことはじめⅡ 会期:2017/8/5(土)~9/18(月・祝) 時間:1 … 続きを読む

2017.08.07

2017.8.7買取り情報【十四代酒井田柿右衛門/人間国宝/有田焼/一輪挿し/陶磁器】

有田の名工 十四代 酒井田柿右衛門(1934~2013)による一輪挿しです。共箱。柿右衛門ならではの美しい白磁に色鮮やかな花鳥が絶妙なバランスで描かれています。十四代は2001年に「色絵磁器」の重要無形文化財保持者(人間 … 続きを読む