魅惑の朝鮮陶磁 / 謎解き奥高麗茶碗@根津美術館
暖かくなりそうと思いきや寒さが意外としぶといですね。
さて本日ご紹介するのは南青山にて開催中の企画展です。
会期:2024/2/10(土)〜3/26(火)
時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日
会場:根津美術館
公式HP→★
古くから日本の陶磁器に強い影響を与え、また日本人が愛好してきた朝鮮陶磁。深い灰青色が優美な12世紀の高麗青磁や、16・17世紀の茶人たちの人気を集めた高麗茶碗、そして日本の陶磁器愛好家たちがこぞって蒐集した15~18世紀の粉青と白磁まで、美しさと清らかさ、そして質朴な強さを合わせ持っています。本展覧会では主に館蔵品で朝鮮陶磁の歴史を概観し、その魅力を見つめ直します。
奥高麗茶碗は、九州肥前地方、現在の佐賀県唐津市周辺で焼かれた、朝鮮陶磁の高麗茶碗を写した茶碗です。江戸時代後期から茶の湯の世界で賞玩され、戦後の古唐津ブームの中で鑑賞の世界でも高く評価されてきました。しかし、その名前や窯の場所、何が「奥高麗」なのか、など、多くの謎が残されています。 奥高麗茶碗の成立を、その特徴から「唐津焼の茶の湯の茶碗」として提示し、その解明を試みます。
とても興味深い展示内容ですね。ぜひお出かけください。
前の投稿 || 次の投稿