過去の記事

2021.10.16

2021.10.16買取情報【武腰潤/飾皿/川蝉図/九谷焼/色絵磁器/陶磁器】

色絵磁器の巨匠武腰潤(たけこし じゅん)の川蝉図飾皿 を買取りました(共箱)。白磁に色鮮やかな川蝉が上品な構図で描かれた美しい作品です。数ある作品の中でも鮮やかなトルコブルーを用いて描かれた川蝉のモチーフは特に人気があり … 続きを読む

2021.10.15

ブダペスト国立工芸美術館名品展@パナソニック汐留美術館

秋はいろいろなイベントが盛り沢山な季節ですね。 本日ご紹介するのは汐留にて先週開幕した展覧会です。 ブダペスト国立工芸美術館名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ 会期:2021/10/9(土)~12/19(日) … 続きを読む

2021.10.08

棟方志功と東北の民藝@日本民藝館

緊急事態宣言が解除され、何もかもが元通りというわけではないですが街にも活気が戻ってきました。さて、本日ご紹介するのは駒場東大前にて開催中の特別展です。 棟方志功と東北の民藝 会期:2021/10/1(金)~11/23(火 … 続きを読む

2021.09.30

2021.9.30買取情報【ビスク・ドール/ジュモー/Jumeau/西洋アンティーク】

  アンティークビスクドールの最高峰といわれるジュモーの作品を買取りました。ぱっちりとした美しい瞳と薔薇色の頬、可愛らしさの中にもフランスらしい気品溢れるお人形です。小振りなサイズながらも、磁器製の頭部や体のパ … 続きを読む

2021.09.23

2021.9.23買取り情報【中国骨董/古染付/南京皿/古硯/文房四宝/中国美術】

中国染付皿(南京皿)や古硯など中国骨董を数点お買取いたしました。中国の文人が書斎で使用する文房四宝の中でも、古硯は特に賞玩の対象として愛でられています。中国の古美術・骨董品は世界的に蒐集家も多く活況のあるマーケットとなっ … 続きを読む

2021.09.10

『 MICROCOSMOS 螺鈿と象嵌の世界 』展@高麗美術館

本日ご紹介するのは京都で開催中の展覧会。 まだまだコロナ禍の最中ですので、無理なくお出かけできる方へのご案内です。 MICROCOSMOS 螺鈿と象嵌の世界 会期:2021/9/1(水)~12/7(火) 時間:10:00 … 続きを読む

2021.09.03

デミタスカップの愉しみ@松濤美術館

あっという間に9月到来。そしてすっかり秋の気配です。 さて本日ご紹介するのは渋谷区で開催中の展覧会です。 デミタスカップの愉しみ 会期:2021/8/24(火)~10/10(日) 時間:10:00~18:00(※) 休館 … 続きを読む

2021.08.31

2021.8.31買取情報【マイセンクリスタル/アラビアンナイト/ハインツ・ヴェルナー/花器/ガラス工芸/西洋アンティーク】

マイセン・クリスタルのアラビアンナイト(千夜一夜物語)の花瓶です。美しいグリーンの被せガラスに切子技法やエングレーヴィング技法を駆使し、高級磁器窯マイセンのハインツ・ヴェルナーによる人気シリーズアラビアンナイトのモチーフ … 続きを読む