買取情報

買取情報

 
美術品、骨董品の買取関連情報。

2019.07.10

2019.7.10買取り情報【ジョアン・ミロ/Joan MIRO/エッチング/版画/絵画】

20世紀のスペインの巨匠ジョアン・ミロのエッチングを買取りました。ミロ独特の大胆なフォルムとシンプルで力強い色使いで構成された作品です。 ◆ジョアン・ミロ(Joan MIRO)◆ 1893~1983/スペイン・カタルーニ … 続きを読む

2019.06.29

2019.6.29買取情報【武腰潤/瓶/川蝉/花瓶/九谷焼/色絵磁器/陶磁器】

色絵磁器の巨匠武腰潤(たけこし じゅん)の花瓶 「川蝉の絵の瓶」を買取りました。色鮮やかな川蝉が、シンプルな造形とたっぷりとした余白の美を引き立てています。数ある作品の中でも鮮やかなトルコブルーを用いて描かれた川蝉のモチ … 続きを読む

2019.06.22

2019.6.22買取情報【ドーム/Daum Nancy/アール・ヌーヴォー/冬景色文茶入れ/ガラス工芸/西洋アンティーク/茶道具】

アール・ヌーヴォーを代表するガラス工芸家ドーム兄弟の冬景色文茶入れを買取りました。繊細な描写と光によって変化する微妙な色彩が大変美しい作品です。小振りのガラス花瓶を茶入れに見立て、口の不規則なラインに丁寧に合わせた蓋、美 … 続きを読む

2019.06.15

2019.6.15買取情報【佐藤忠彦/油彩/風景画/絵画】

  佐藤忠彦の油彩画「水田と民家」を買取りました。新潟の農村を描いた作品です。作者の最も得意とする日本の田園風景が明るい色彩と細密な写実で描かれています。 ◆佐藤忠彦(さとうただひこ)◆ 1943~/画家/東京 … 続きを読む

2019.06.08

2019.6.8買取情報【ルネ・ラリック/Pouilly/グラス/アール・デコ/工芸美術/西洋アンティーク】

フランスのアール・デコ期に一世を風靡したルネ・ラリック(Rene Lalique)のグラスを数点買取りました。下部に魚がデザインされたシリーズ「Pouilly」という1931年のモデルです。ラリック作品は世界中にコレクタ … 続きを読む

2019.06.01

2019.6.1買取情報【長谷川潔/マニエルノワール/メゾチント/版画/絵画】

大正~昭和期に版画家として活躍した長谷川潔のマニエルノワール作品「飼いならされた小鳥(西洋将棋など)」を買取りました。構図の美しさや技術の高さに加え、「黒の版画家」の異名を持ち、黒の色調や濃淡にこだわり続けた作者ならでは … 続きを読む

2019.05.25

2019.5.25買取情報【ドーム/Daum Nancy/アール・ヌーヴォー/夏景色文花瓶/ガラス工芸/西洋アンティーク】

アール・ヌーヴォーを代表するフランスのガラス工芸家ドーム兄弟の夏景色文花瓶を買取りました。緑豊かな風景が奥行き感たっぷりに描かれています。マーブルガラス(異色溶かし込み)とエナメル彩、酸化腐食彫り(アシッド)の技法が使用 … 続きを読む

2019.05.18

2019.5.18買取情報【ジョージ・ジェンセン/Georg Jensen/スターリングシルバー/ペーパーナイフ/北欧デザイン/西洋アンティーク】

デンマークを代表するハイブランドであるジョージ・ジェンセン(Georg Jensen)製の純銀製ペーパーナイフを買取りました。スターリングシルバー(sterling silver)の刻印あり。北欧ならでは洗練されたデザイ … 続きを読む