2020.10.21
2020.10.21買取情報【加藤孝造/志野/花入/人間国宝/陶磁器】
人間国宝加藤孝造の志野花入を買取りました。共箱付。たっぷりと厚みのある志野釉の醸し出す景色が美しい作品です。 ◆加藤孝造(かとうこうぞう)◆ 1935~/岐阜県瑞浪出身/陶芸家/人間国宝 1953年 多治見市の岐阜県陶磁 … 続きを読む
陶磁器・焼き物の買取
日本の有田焼、九谷焼、益子焼や海外ブランドのマイセン、ロイヤルコペンハーゲン、ウエッジウッドなど、陶器、磁器、焼物の買取を致します。 陶磁器は焼物の総称であり、幾つかに大別されますが、骨董品としてよく扱われるものですと、陶器は厚く重い焼物で、いわゆる土ものと呼ばれております。
磁器は一般的に薄く硬い焼物です。有名作家や人気のある海外ブランドの陶磁器は、思わぬ高値で買取させていただくこともございます。陶磁器の買取では欠けやひびなど保存状態が査定に大きく影響してしまいがちです。お手持ちの陶磁器の価値が判断出来ず、押し入れにしまっていらっしゃいませんか?中には高額で買取可能な陶磁器も眠っているかも知れません。当店は陶磁器の買取をしており、買取鑑定も無料です。ぜひ一度、お手持ちの陶磁器をお見せ下さいませ。
大雅堂美術は以下の3つのお約束を心がけております。
常日頃よりお客様の立場に立ってのご提案を心がけております。
先代より受け継いでこられた大切な品物や思い入れのある品物等、次世代に引き継がれるべく懸け橋となれましたら幸いです。
お問い合わせいただきましたお客様に親切、丁寧な対応を心がけております。
弊社での陶磁器・焼き物データベースや公開オークション基づくリアルタイムの相場に即した買取り金額のご提示など、きめ細やかな対応を心がけております。至らぬ点もございますがどうぞよろしくお願い申し上げます。
銀座の画廊やアンティークショップや骨董店等が20店以上所在する奥野ビル(銀座アパートメント)で営業しております。 銀座という立地でのネットワークを最大限生かし、お客様に少しでも高額な買取り金額をご提示できるように心がけております。
陶磁器は焼物の総称であり、釉薬の有無および焼成温度で大別されます。日本での陶磁器生産は、畿内より東では瀬戸物と呼ばれ、中国、四国以西では唐津物とも呼ばれ、焼き方や用途や生産地などから数多く分類されます。有田焼、九谷焼、益子焼や、海外のマイセン、ロイヤルコペンハーゲン、ウエッジウッドなどが有名です。
銀座大雅堂美術では陶磁器・焼き物の買取の他、様々な骨董品の買取を承ります。
絵画の買取、
中国美術・朝鮮美術の買取、
彫刻の買取、
掛軸の買取、
古美術・骨董品の買取、
西洋アンティークの買取、
諸道具・古道具の買取、
茶道具の買取
2020.10.21
人間国宝加藤孝造の志野花入を買取りました。共箱付。たっぷりと厚みのある志野釉の醸し出す景色が美しい作品です。 ◆加藤孝造(かとうこうぞう)◆ 1935~/岐阜県瑞浪出身/陶芸家/人間国宝 1953年 多治見市の岐阜県陶磁 … 続きを読む
2020.10.15
人間国宝 井上萬二の白磁彫文一輪挿しを買取りました。共箱。滑らかな白磁に笹の葉の文様が上品に描かれた端正な造形の作品です。井上萬二は1995年に重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)に認定されています。 ◆井上 萬二( … 続きを読む
2020.08.06
欧州陶磁器の最高峰とされるマイセンのアンティーク風景文飾り皿を買取りました。コバルトブルーの地の中心には美しい色彩で風景画が細密に描かれ、各所に金彩、リムには美しいピアッシングが施されています。優雅で華やかな逸品です。 … 続きを読む
2020.03.07
吉田美統(よしだ みのり)の金彩草花文花瓶を買取りました。流麗な筆致で草花が描かれた上品で美しい作品です。吉田美統は釉裏金彩の技術における重要無形文化財技術保持者(人間国宝)に認定されています。 ◆吉田美統(よしだ みの … 続きを読む
2019.11.02
近藤悠三の笹染付土瓶、中里重利の朝鮮唐津徳利、堀一郎の瀬戸黒茶碗など、個人のコレクションをまとめてお買取いたしました(すべて共箱付)。 ◆近藤悠三(こんどう ゆうぞう)◆ 1902~1985/京都市出身/陶芸家/人間国宝 … 続きを読む
2019.10.19
岡部嶺男の織部向付を買取りました(共箱)。確かな技と独自の世界観で名を馳せた岡部嶺男らしい、古典的な技法とモダンな感覚を融合させた美しいフォルムの作品です。 ◆岡部嶺男(おかべ みねお)◆ 1919~1990/愛知県瀬戸 … 続きを読む
2019.10.09
現代陶芸界の名匠杉本貞光(寺垣外窯)の茶碗を買取りました(共箱)。詫び寂の美を念頭におき作陶をされていた杉本氏らしい逸品です。圧倒的な品格と存在感、そして侘びた佇まいの中にも現代感覚を感じさせる名品です。 ◆杉本貞光(す … 続きを読む
2019.09.04
名陶として名高い八代 吉向十三軒(きっこうじゅうそうけん)の伊勢五十鈴川乃石以釉金海写茶碗を買取りました。端正にすっきりと仕上げられた、モダンで現代的な八代らしい作品です。八代は裏千家御出入方陶器師として活躍もしており、 … 続きを読む