2019.01.09
2019.1.9買取り情報【浮田克躬/油彩画/パリ街景風景画/洋画/絵画】
昭和を代表する洋画家浮田克躬の油彩画を買取りました。風景画を得意とした浮田の本領発揮といえる、重厚感に満ちた大変魅力的な作品です。 ◆浮田克躬(うきた かつみ)◆ 1930~1989年/東京生まれ/洋画家 主に北海道やヨ … 続きを読む
買取情報
2019.01.09
昭和を代表する洋画家浮田克躬の油彩画を買取りました。風景画を得意とした浮田の本領発揮といえる、重厚感に満ちた大変魅力的な作品です。 ◆浮田克躬(うきた かつみ)◆ 1930~1989年/東京生まれ/洋画家 主に北海道やヨ … 続きを読む
2018.12.26
人間国宝 井上萬二の組皿です。共箱。井上萬二ならではの滑らかな肌合いと端正な造形が美しい作品です。井上萬二は1995年に重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)に認定されています。 ◆井上 萬二(いのうえ まんじ)◆ 1 … 続きを読む
2018.12.19
フランスの歴史あるクリスタルブランドバカラ (Baccarat)他、各種アンティークガラスを買取りました。人気のあるパターンのローハン(rohan)、アルクール(harcourt)、現在は廃番となっている希少なミケランジ … 続きを読む
2018.12.12
彫刻家佐藤忠良の女性像レリーフと猫のブローチを買取りました。躍動感あるポーズの女性のブロンズレリーフ、ユーモラスで愛くるしいネコのブローチ、どちらも佐藤忠良ならではの個性が感じられる作品です。戦後日本の具象彫刻界を代表す … 続きを読む
2018.12.05
人間国宝濱田庄司の湯呑です(共箱)。益子に窯を構え民芸運動と創作活動に力を注いだ濱田庄司。柿釉をたっぷりと使用した味わい深い作品です。 ◆濱田庄司(はまだしょうじ)◆ 1894(明治27)~1978(昭和53) 日本の陶 … 続きを読む
2018.11.27
ガラス工芸作家石井康治の手吹き硝子 汎状文手付器を買取りました。鮮やかな色彩、何層にも重ねられ混ぜ込まれたガラスの配色の妙、流れるような曲線美、すべてが調和した美しい作品です。 ◆石井康治(いしいこうじ)◆ 千葉県出身/ … 続きを読む
2018.11.25
昭和を代表する日本画の巨匠 東山魁夷のリトグラフ「水辺の朝」(新復刻画)です。東山すみ(夫人)監修シール、印あり。連作「白い馬の見える風景」の1枚で、東山魁夷ならではの青を基調とした優美で幻想的な作品です。 … 続きを読む
2018.11.22
フランスのガラス工芸家ルネ・ラリック(Rene Lalique)のインコの置時計(INSEPARABLES)を買取りました。オパルセントガラスにパチネ(古色彩色法)を使用したラリックならではの洗練されたガラス作品です。ラ … 続きを読む