2017.10.04
2017.10.4買取り情報【エミール・ガレ/紫陽花文シャンピニオンランプ/アール・ヌーヴォー/ガラス工芸/西洋アンティーク】
フランスのアール・ヌーヴォーを代表するガラス工芸家エミール・ガレ(Emile Galle)の紫陽花文シャンピニオンランプです。ふっくらとしたシェードと脚のシャンピニオン(きのこ)シェイプのランプです。被せガラスに酸化腐蝕 … 続きを読む
買取情報
2017.10.04
フランスのアール・ヌーヴォーを代表するガラス工芸家エミール・ガレ(Emile Galle)の紫陽花文シャンピニオンランプです。ふっくらとしたシェードと脚のシャンピニオン(きのこ)シェイプのランプです。被せガラスに酸化腐蝕 … 続きを読む
2017.09.19
アール・デコ期に活躍したフランスの画家ルイ・イカール( Louis ICART)のエッチング「コンチータ」をお買取いたしました。イカールが得意とした妖艶さの中にも可愛らしさを感じさせる魅力的な女性が描かれています。 ◆ル … 続きを読む
2017.09.12
北出星光(きたで せいこう)の金襴手秋花文鶴首を買取りました。共箱。艶やかな赤地に細やかに描かれた金銀の小紋が華やかな作品です。現代九谷における最高峰の陶芸家であり、特に手仕事による色絵金彩の小紋の絵付けには定評がありま … 続きを読む
2017.09.02
熊谷守一(くまがいもりかず/1880~1977)の水彩画「柘榴」です。軽やかな筆致で瑞々しい柘榴が描かれています。花や虫、鳥など身近な生きものを活き活きと描くユーモラスな作風が、世代を超えて愛されている人気の高い作家です … 続きを読む
2017.08.29
九谷の誇る名工 初代徳田八十吉による古九谷写し五寸皿です。深みのある色合いの精緻な絵付け、余白と描き込みの絶妙な構図、随所に八十吉ならではの美意識が感じられる作品です。古九谷の再現に生涯を賭けた初代八十吉は1953年に重 … 続きを読む
2017.08.19
後藤 純男(ごとうすみお/1930~2016)による日本画 秋景図です。四季の情緒と、大自然に対する畏敬の念が伝わってくるような荘厳な作品です。 ◆後藤 純男(ごとう すみお)◆ 1930~2016/千葉県出身/日本画家 … 続きを読む
2017.08.14
新潟の老舗玉川堂の茶器(茶入と湯沸かし)です。煎茶道具として人気が高いお品です。1枚の銅板を鎚で叩き起こしてつくられる鎚起銅器(ついきどうき)の伝統技術を200年以上にわたって継承している玉川堂は、世界最高品質の銅器を製 … 続きを読む
2017.08.10
恩賜財団紋入りの純銀製花瓶をお買取致しました。恩賜財団は明治天皇による「済生勅語」により創設された慈善事業団体です。恩賜財団の記念品として特注された純銀製の花瓶に財団の紋が施されています。しっかりとした重量のあるコンディ … 続きを読む