2017.05.31
2017.5.31買取情報【藤田嗣治/レオナール・フジタ/エッチング/版画/絵画】
エコール・ド・パリを代表する画家藤田嗣治(ふじた つぐはる)のエッチング作品「亀」です。 1928年制作の鳥や動物、昆虫などを描いた銅版画による挿画本「獣一党」(全25枚入)の中の1作品。亀の特徴を捉えたデッサンの力強さ … 続きを読む
買取情報
2017.05.31
エコール・ド・パリを代表する画家藤田嗣治(ふじた つぐはる)のエッチング作品「亀」です。 1928年制作の鳥や動物、昆虫などを描いた銅版画による挿画本「獣一党」(全25枚入)の中の1作品。亀の特徴を捉えたデッサンの力強さ … 続きを読む
2017.05.24
伊藤東彦(いとう もとひこ)の布目桜文茶碗です。共箱。布目技法を得意とする陶芸家伊藤東彦の作品です。独特な手触りの布目地に、柔かくもしっかりした筆致で描かれた桜が可憐な作品です。 ◆伊藤東彦(いとう とひもこ)◆ 陶 … 続きを読む
2017.05.21
鈴木蔵(すずきおさむ)の志野丸皿です。共箱。箱蓋裏側には「流旅転生ノ内」との記載があります。鮮やかな発色の赤と力強い造形。迫力ある景色を楽しめる作品です。 鈴木藏は1994年(平成6年)に「志野」の人間国宝(重要無形 文 … 続きを読む
2017.05.17
北欧デンマークの名窯 ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen)の陶板画「クリスマスキャロル」です。 オーストリアの絵本作家リスベート・ツヴェルガー(Lisbeth Zwerger)とロイヤルコペンハーゲ … 続きを読む
2017.05.10
九谷の名工 三代徳田八十吉の花瓶です(共箱)。「彩釉磁器」の重要無形文化財保持者(人間国宝)である三代徳田八十吉が得意とした鮮やかな群青色に碧明釉が美しい流れを作っています。 ◆徳田八十吉◆ 九谷焼の陶芸家 初代 徳田八 … 続きを読む
2017.05.03
ドイツの誇る高級白磁ブランドマイセン(meissen)によるフィギュリンです。あまり国内では見かけない珍しいモチーフとデザインです。ヒクイドリのような風貌ですが、色合いや細部はヒクイドリと異なる部分も多く、何の鳥なのかは … 続きを読む
2017.04.23
フランスのアール・ヌーヴォーを代表するガラス工芸家ドーム兄弟による落葉樹風景文花瓶です。ガラスの素地には異なった色が溶かし込まれており、美しいグラデーションを生み出しています。胴体部分には色の異なる被せガラスに酸化腐食彫 … 続きを読む
2017.04.19
西洋陶磁器の最高ブランドマイセン(meissen)の虎のフィギュリンです。造形の素晴らしさに加え、マイセンならではの艶やかな磁器肌と丁寧な手作業の絵付け。虎にまるで今にも動き出しそうな躍動感を与えています。 … 続きを読む