過去の記事

2024.02.27

ジュリアン・ステアと加守田章二@益子陶芸美術館

日々の気温差が激しくて毎日服装に悩みますね。 さて本日ご紹介するのは栃木県益子にて開催中の企画展です。 開館30周年記念 ジュリアン・ステアと加守田章二 ―“うつわ”の必然性― 会期:2024/1/20(土)-4/7(日 … 続きを読む

2024.02.17

2024.2.17買取情報【表千家/茶碗/掛軸/茶掛/茶杓/香炉/棗/銘々皿/懐石道具/茶道具】

表千家の茶道具をまとめてお買取いたしました。共箱や箱書きのしっかりしたお品は評価額が高くなります。 銀座・大雅堂美術では茶道具全般(抹茶道・煎茶道)の買取・鑑定について随時ご相談承っております。茶椀、掛軸(茶掛)、茶杓、 … 続きを読む

2024.02.10

日中平和友好条約45周年 世界遺産 大シルクロード展@福岡アジア美術館

本日は旧正月。中華圏の人々は家族とお正月を祝ったり休暇で旅行をしたりと特別な時間を過ごされていることかと思います。 さて本日ご紹介するのは福岡にて開催中の展覧会です。 日中平和友好条約45周年 世界遺産 大シルクロード展 … 続きを読む

2024.01.27

マリー・ローランサン ―時代をうつす眼@アーティゾン美術館

寒い日が続いております。本日ご紹介するのは東京駅至近の美術館にて開催中の展覧会です。 マリー・ローランサン ―時代をうつす眼 会期:2023/12/9(土)~2024/3/3(日) 時間:10:00ー18:00(2/23 … 続きを読む

2024.01.16

2024.1.16買取情報【デルフト陶器/色絵瓢形瓶/徳利/18世紀/西洋陶磁/陶磁器/西洋アンティーク】

18世紀デルフト陶器の色絵瓢形瓶を買取りました。花器や徳利にも適した人気のあるサイズです。中国の磁器を模すべく17世紀から制作が始まったデルフト陶器は18世紀には最盛期を迎え、中国の明の染付や日本の古伊万里を思わせる名品 … 続きを読む

2024.01.08

令和6年能登半島地震のお見舞い

令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧と、被災された皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。 大雅堂美術

2024.01.01

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 旧年中は誠にありがとうございました。 本年も皆様のお役に立てるよう 努力していく所存でございますので、 どうぞ一層のお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。 皆様のご健勝とご発展を心よ … 続きを読む

2023.12.16

2023.12.16買取情報【表千家/茶碗/掛軸/茶掛/茶杓/棗/茶道具】

表千家の茶道具をまとめてお買取いたしました。共箱や箱書きのしっかりしたお品は評価額が高くなります。 銀座・大雅堂美術では茶道具全般(抹茶道・煎茶道)の買取・鑑定について随時ご相談承っております。茶椀、掛軸(茶掛)、茶杓、 … 続きを読む