2017.05.05
◆ブログ◆第9回 代官山蚤の市@代官山T-SITE
ゴールデンウィークも終盤ですね。 だんだんと週明けのことが頭によぎる方も多いのでは・・・(禁句かも?!)。 本日ご紹介するのは来週初頭に代官山で開催のイベントです。 第9回 代官山蚤の市 日程:2017/5/8(月) ~ … 続きを読む
2017.05.05
ゴールデンウィークも終盤ですね。 だんだんと週明けのことが頭によぎる方も多いのでは・・・(禁句かも?!)。 本日ご紹介するのは来週初頭に代官山で開催のイベントです。 第9回 代官山蚤の市 日程:2017/5/8(月) ~ … 続きを読む
2017.05.03
ドイツの誇る高級白磁ブランドマイセン(meissen)によるフィギュリンです。あまり国内では見かけない珍しいモチーフとデザインです。ヒクイドリのような風貌ですが、色合いや細部はヒクイドリと異なる部分も多く、何の鳥なのかは … 続きを読む
2017.05.02
GWは如何お過ごしでしょうか。 この時期はいろいろな場所で様々なイベントが開催されていますね。 本日はその中でも骨董好きなら迷わず行きたいイベントをご案内。 第168回 平和島全国古民具骨董祭り 会期:5/3(水)~5( … 続きを読む
2017.04.28
さて、今年もあのイベントの季節がやってまいりました。 1年に1回のみ開催の高級美術骨董フェアです。 ザ・美術骨董ショー2017 開催日時: 5/1(月) 10:00~18:00 5/2(火) 10:00~19:00 5/ … 続きを読む
2017.04.25
ゴールデンウィークも目前ですね。 この時期、人気のイベントはどこも混雑しそう・・・?! ただ、意外と空いている場合もあるので、本当に予測がつきませんよね。 本日ご紹介するのは茶の湯関連の企画展です。 茶碗の中の宇宙 樂家 … 続きを読む
2017.04.23
フランスのアール・ヌーヴォーを代表するガラス工芸家ドーム兄弟による落葉樹風景文花瓶です。ガラスの素地には異なった色が溶かし込まれており、美しいグラデーションを生み出しています。胴体部分には色の異なる被せガラスに酸化腐食彫 … 続きを読む
2017.04.21
外を歩くのが気持ちの良い季節になってきましたね。 今日ご紹介するのは明後日4/23(日)に開催される蚤の市。 今回は3周年ということで、スペシャルバージョンでの開催だそうです。 第37回赤坂蚤の市 in ARK HILL … 続きを読む
2017.04.19
西洋陶磁器の最高ブランドマイセン(meissen)の虎のフィギュリンです。造形の素晴らしさに加え、マイセンならではの艶やかな磁器肌と丁寧な手作業の絵付け。虎にまるで今にも動き出しそうな躍動感を与えています。 … 続きを読む