2017.05.23
◆ブログ◆第32回アンティークフェアin新宿@西新宿
本日ご紹介するのは新宿にて年2回開催のアンティークフェア。 今週の金曜日~3日間の開催です。 第32回アンティークフェアin新宿 会期:2017/5/26(金)~5/28(日) 時間:11:00~18:00(最終日~17 … 続きを読む
2017.05.23
本日ご紹介するのは新宿にて年2回開催のアンティークフェア。 今週の金曜日~3日間の開催です。 第32回アンティークフェアin新宿 会期:2017/5/26(金)~5/28(日) 時間:11:00~18:00(最終日~17 … 続きを読む
2017.05.21
鈴木蔵(すずきおさむ)の志野丸皿です。共箱。箱蓋裏側には「流旅転生ノ内」との記載があります。鮮やかな発色の赤と力強い造形。迫力ある景色を楽しめる作品です。 鈴木藏は1994年(平成6年)に「志野」の人間国宝(重要無形 文 … 続きを読む
2017.05.19
毎週末いろいろなイベントが開催されているこの季節、 どこへ出かけるか悩みますね。 本日ご紹介するのは5/21日曜日まで開催のイベントです。 蚤の市で見つけたもの 2017春 会期:~5/21(日) 時間:11:00~19 … 続きを読む
2017.05.17
北欧デンマークの名窯 ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen)の陶板画「クリスマスキャロル」です。 オーストリアの絵本作家リスベート・ツヴェルガー(Lisbeth Zwerger)とロイヤルコペンハーゲ … 続きを読む
2017.05.16
本日ご紹介するのは新宿で開催中の企画展。 新宿駅東口の繁華街に位置する穴場の美術館です。 中村彝 生誕130年記念〜芸術家たちの絆展〜 会期:2017/3/18(土)~6/4(日) ※一部展示替えあり 時間:10:30~ … 続きを読む
2017.05.12
本日ご紹介するのは当店の入居する銀座奥野ビル内でのイベントです。 本日金曜日から日曜日まで3日間の開催。 「Room 508 10年ありがとう・最初で最後の蚤の市」 ~Y’s ARTS 508室10年目の閉幕 … 続きを読む
2017.05.10
九谷の名工 三代徳田八十吉の花瓶です(共箱)。「彩釉磁器」の重要無形文化財保持者(人間国宝)である三代徳田八十吉が得意とした鮮やかな群青色に碧明釉が美しい流れを作っています。 ◆徳田八十吉◆ 九谷焼の陶芸家 初代 徳田八 … 続きを読む
2017.05.09
GWでお出かけ疲れの方も多いのではないでしょうか。 銀座も新規オープンの銀座シックス(6丁目)方面は、かなりの人出だったようですね。 同じ銀座アドレスでありながら、当店の入居する銀座奥野ビルは、 GW中もGW後も時間がゆ … 続きを読む