2022.10.07
響きあう名宝-曜変・琳派のかがやき-@静嘉堂文庫美術館(丸の内)
さて本日ご紹介するのは、世田谷から東京・丸の内に移転オープンしたばかりの美術館での展覧会です。 静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展Ⅰ 響きあう名宝 曜変・琳派のかがやき 会期:2022/10/1(土)〜12/18( … 続きを読む
2022.10.07
さて本日ご紹介するのは、世田谷から東京・丸の内に移転オープンしたばかりの美術館での展覧会です。 静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展Ⅰ 響きあう名宝 曜変・琳派のかがやき 会期:2022/10/1(土)〜12/18( … 続きを読む
2022.09.30
秋らしい気候で外出が気持ちいいですね。 本日ご紹介するのは東京・日本橋にて明日1日(土)から開幕する特別展です。 大蒔絵展 漆と金の年千物語 会期:2022/10/1(土)〜11/13(日) 時間:10:00〜17:00 … 続きを読む
2022.09.23
欧州陶磁器の最高峰とされるマイセンの代表的パターンスキャタードフラワーのカップ&ソーサー、プレートなどまとめてお買取しました。上質の白磁にハンドペイントで花々が描かれた上品で愛らしいアイテムです。マイセンの作品はアンティ … 続きを読む
2022.09.16
本日ご紹介するのは明日17日(土)から京都で開幕する展覧会です。 アンディ・ウォーホル・キョウト ANDY WARHOL KYOTO 会期:2022年9月17日(土)~2023年2月12日(日) 時間:10:00〜18: … 続きを読む
2022.09.09
さて本日ご紹介するのは京都・鹿ヶ谷にて開催中の特別展です。 特別展 生誕150年記念 板谷波山の陶芸 -近代陶芸の巨匠、その麗しき作品と生涯- 会期:2022/9/3(土)~10/23(日) 時間:10:00~17:00 … 続きを読む
2022.09.02
9月になりました。過酷な夏が過ぎ去りホッと一息な気分です。本日ご紹介するのは東京駅・京橋駅・日本橋駅の三駅利用可の一等地で開催中の展覧会です。 生誕140年 ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎 会期:2022/7/30(土) … 続きを読む
2022.08.26
人間国宝島岡達三の象嵌赤繪草花文方壺を買取りました。共箱。縄文象嵌によって包まれた彩色釉の窓絵が華やかなアクセントとなっており、島岡作品の中でも特に人気のある作品ジャンルです ◆島岡達三(しまおか たつぞう)◆ 1919 … 続きを読む
2022.08.23
ちょっと暑さも一段落でしょうか。 本日ご紹介するのは六本木で開催中の展覧会です。 国立新美術館開館15周年記念 李禹煥 会期:2022/8/10(水)~11/7(月) 時間:10:00~18:00 休館日:毎週火曜日休館 … 続きを読む